トオクニイキタイ

酒とラーメンへの逃避行です。たまに本当の旅にも出ます。気が向いたときに更新します。

簡易キャンプでソトメシソトノミ~城里ふれあいの里でソロキャン~

11月4日(月)

 

車中泊は学生時代から良くやってましたが、本格的なキャンプとなると未経験

何故か寝袋だけは昔から常に、車に積んであったのですがね

 

しかしながら先日の青森旅行で、車中泊の延長の様なソロキャン的な様な、まあ、外でメシを作って呑むというようなことをやってきた

 

あれは良かった、、、又、やりたい

 

しかしながら、なんでいきなりキャンプなんてものに興味を持ち始めてきたかと言いますと、時系列に説明するとこうだ

 

まず一つ目の流れは、土浦の部屋でくつろげる椅子が欲しかった。かといって仮の住まいなので、出来れば折りたたんで収納できる方が良い。尚且つ部屋にあるちゃぶ台に合う高さが良い。それで探して選んだのが、スノーピークの「ローチェア30」。簡易的過ぎず、小さすぎず、部屋でくつろいで呑むための椅子としては最適と考え、実際どんなものかと所謂キャンプ用品店へと足を運んでみた訳だ、、、

 

まあ、ほぼ初めて入るキャンプ用品店。いろいろなアイテムに興味が湧いた次第。特に調理用具とか、焚火用品なんかは目を魅かれましたなあ

 

ふたつ目の流れは、先日の車中泊である。青森旅行は3泊4日の予定だったので、どこかで車中泊を挟もうかとは考えていた。ネットで「下北半島」「車中泊」などのキーワドで検索をかけていると、大体は道の駅とか、トイレのある駐車場がヒットするのだが、そこに無料のテントサイト「大間崎テントサイト」が混じっていた。

 

そこから先は前回の下りである。せっかくキャンプ用の良い椅子があるし、いつもはコンビニの弁当で済ませていた車中泊に「呑み」をプラス出来ないか、、、?

 

そんなこんなで、色々調べて行きますと、、、まあそりゃ興味湧きますよね。キャンプやってみてえな、、、と(まあ某キャンプ漫画も読了してはおりましたが)

(^^;)

 

まあでも、ここでひとつ問題が。キャンプをガチの趣味にするには、連休が必要な訳で、、、今のお仕事では連休をとれることは稀である。土日祝日が休みの一般人とは違い連休の数が少ない。だから、テント張ってタープ張ってなんてのは軽くは出来んのである

 

ならば、テントは張らず、車中泊キャンプならどうだ?しかも先日の大間崎のように出入り自由の無料キャンプ適地だったら、もっとハードルは下がるのではないか?

単純に、外で調理して酒を飲めれば良いのではないか?

 

調べてみると、水戸の近郊には那珂川沿いの「道の駅かつら」の裏に無料のキャンプ適地があるそうではないか。ここなら、チェックインの必要も無く、多少遅い時間に仕事帰りから行っても、自由が利くのではないか?

 

よし!これだよ!

 

なんて、色々買って準備を進めていたんですがね?、、、

 

「台風19号」

によって、水没してしまいました、、、、、、、

 

 

マジですか?

 

 

そんなこんなで、11月頭、なんとか連休がとれましたが、もうしょうがないからキャンプ場に行こうかなと。但し条件は、「車の乗り入れと横づけが出来る」ということ。そして選択したのが、実家からもそんなに遠くない

 

城里町総合野外活動センターふれあいの里

 

昔、会社の仲間とバーベキューなんかやったことある記憶もありましたが、調べてみると、バーベキュー場やらバンガローやらオートサイトやら、結構充実した施設みたい。他にもいろいろファミリー向けのアクティビティも有りますが、当方はソトメシソトノミしたいだけなんで、そこは別に

 

 

そして、やって来ました。初のキャンプ場でのキャンプ

 

この日は祝日の振替休日で、現地に着いたら人がいっぱいでビビりました。泊まって二日目の人たちとか、デイキャンプとかバーベキューを楽しんでいる人達が大勢。しかしながら、連休最終日で今夜宿泊の人は少ないみたいで、オートサイトの方は自分の他は2組ほど。場所さえ離れればほぼ貸切の状態でした

 

f:id:zakrello3906:20191207155556j:plain

 

左が日当たりの良い明るい開けた場所で、右は日当たりは劣りますが森に近い静かな場所。前日が雨で、着いた頃も小雨がちらっと。すぐに止みましたが木々の多い外側に決めました(47番)

 

f:id:zakrello3906:20191207160259j:plain

 

f:id:zakrello3906:20191207160905j:plain

 

到着は15時位。受付を済ませて場所を決めたら荷物を降ろして展開

買ってきたたい焼きで遅いお昼御飯&おやつタイム

 

森の中にあるキャンプ場で非常に静か。施設も揃ってるし、野性味はありませんが、そこは便利さと相殺されるので、初めてのキャンプ場としては良いのではないでしょうか?

炊事場は広いし、トイレも綺麗だし。真ん中に位置しているので、使い勝手も良い。ゴミや灰も捨てる場所があるのでいたせりつくせりです

 

さて、暗くなるのも早いので、さっさと宴の準備を始めましょう

 

f:id:zakrello3906:20191207162111j:plain

 

簡単で、かといって簡単すぎない、お酒に合うおつまみを。晩御飯というより晩酌なんで、米とかは炊きません。野菜を洗って、サクサク切って

 

先ずは「野菜とソーセージのグリル風」「アスパラホイル焼き」

 

主に調理はバーナーで。そしてホイル焼きは、、、

 

f:id:zakrello3906:20191207162827j:plain

 

はい!今回は焚火をやります!!

 

調理には使いませんが、ホイル焼き程度なら突っ込むだけでOKだし

 

物欲に負けて購入したモノラルの「ワイヤーフレーム

コンパクトに折りたためる台に耐火クロスの床をワイヤーで吊り下げる構造

 いろいろ調べた結果と店舗で実物を見た結果、コチラの購入に踏み切りました

 

薪は現地の管理棟にて購入出来ます。大きさも揃っているので、割ったりする必要がないのも初心者には有難いです

 

焚き付け用の資材は、キャンプ場の中に小枝や杉の落ち葉等が落ちていますのでかき集めて、その上に薪を組んで行きます。クロスとワイヤーですが、意外と多くの薪がのせられますね

 

f:id:zakrello3906:20191212181335j:plain

 

暗くなってまいりましたので、早速点火。もっと手こずると思いましたがあっさりと

 

さて、焚火を眺めながら調理&宴を開始しましょう!!

 

f:id:zakrello3906:20191212181806j:plain

 

カットした具材はアルミのバットにまとめて置きます。このアルミバット、ホームセンターで購入したのですが、軽いし安いし使い勝手も良いので、何枚かあると便利だな。同じ大きさならスタッキング出来るのも高ポイント

 

f:id:zakrello3906:20191212182237j:plain

 

今回は雰囲気重視ということで、瓶ビール。度数も低めに。日本酒はつくばの稲葉酒造の男女川の「すてら」

 

f:id:zakrello3906:20191212182829j:plain

 

焚火にはホイルに包んだアスパラを突っ込んで、グリルはバーナーで行います

 

おっと!良い感じに仕上がった!!

 

f:id:zakrello3906:20191212183106j:plain

 

ようやくここまで漕ぎ着けた!!

いろいろ計画を練る時間や、レシピを考える時間、便利そうなキャンプ道具を検索したり、、、そんな時間もかなり楽しかったですが

 

今日も一日お疲れ様でした!!

 

ビール旨いっす!!

この瞬間はたまりませんね~

 

初めてのキャンプ場で、初めての焚火。火を前にして料理してソトノミソトメシ

初めてづくしですが、けっこう上手く行ったのではないかと

 

 

f:id:zakrello3906:20191212183923j:plain

 

アスパラも良い感じに。もうちょっと焦がしても良かったかな?

作りながら飲むと以外と忙しいな、、、のんびり呑む感じではなくなってきた

次に行ってみよう~

 f:id:zakrello3906:20191213105302j:plain

 

コールスロー用のカット野菜を炒めてカレー味で仕上げ、目玉焼きと一緒に挟んだ「エッグマフィン」

 

カレー味にしてしまえば何でも美味しくなるという、、、

 

他にも何品かちょっと作りましたが、いろいろ食材は買い込み過ぎた、、、そろそろ胃袋も膨れてきたのと、、、

 

寒くなってきた!!

 

この日は昼間は暖かかったんですが、夜になるにつれて冷え込み、、、あとで調べたら翌朝の最低気温は3度、、、この秋一番の冷え込み

 

防寒に関してはあまり気にしていなかったので、薄手の上着では寒くなってきました、、、

 

f:id:zakrello3906:20191213110930j:plain

f:id:zakrello3906:20191213111121j:plain

 

ううう、焚火にすり寄って暖をとろう

 

お酒はまだまだありましたが、冷えたビールを飲む気分ではなく、、、コーヒーに切り替えて、しばしまったり、、、

今回の反省点といえばここが一番の反省点。こんなに冷えるとは思いませんでしたね

 

森側に椅子を向け、反対側のサイトに背を向けるとほぼ完全に一人の夜

もうちょっとのんびりまったり飲み食い~のイメージでしたが、時間の経つのは早いもので、、、タブレットに落としてきた小説には手を付けないで終わってしまいました

 

ほぼほぼ燃え尽きるのを待って、火の処理をしたら就寝することに

テントは無いのでいつもの車中泊。時刻は23時位。

 

10年以上前から使っている寝袋に潜り込み、カイロを貼って就寝

この寝袋そこそこ暖かいつもりでしたが、今日の冷え込みにはちょっと足りないみたいで衣類をかきあつめてなんとか対処

 

まあ、なんとか眠ることは出来ましたが、、、寝袋買おうかなあ、、、

 

 

f:id:zakrello3906:20191215101347j:plain

 

おはようございます

寒いけど寒すぎない気持ちの良い朝。すっきりと快晴

 

明るくなったら起床。まあ寝心地はいつもの車中泊。シート倒して寝てるだけですからね。固まった体をほぐし、冷えた空気を味わうために軽く散歩。他の施設を回って行きましょう

 

f:id:zakrello3906:20191215102437j:plain

 

第一テントサイトは車の横づけが出来る林の中のサイト。炊事棟、トイレもこの場所専用にありますので使い勝手良好

 

f:id:zakrello3906:20191215103035j:plain

 

第三テントサイトは原っぱのフリーサイト。貸しテントやトレーラーハウスなんかも見られました

 

f:id:zakrello3906:20191215103429j:plain

 

高台にあるので、端からは藤井川ダムを臨むことが出来ます。こちら側に向かって少し進めば「ホロルの湯」という温泉施設があり、キャンプ利用者には割引券が配布されます。一応徒歩圏内

 

f:id:zakrello3906:20191215104432j:plain

 

薪で焼くかまどや、ガスで焼くテーブルのある屋根付きのバーベキュー場

 

f:id:zakrello3906:20191215105015j:plain

 

バンガローが木立の中に立ち並ぶ。大きさや形も様々。

この奥には天文台や釣り堀なんかも在ります。森の中に続く遊歩道などもあり、家族で来ても飽きさせない施設になってますね

 

陽も登って暖かくなって来ました

 朝飯を食べて少しのんびりしよう

 

f:id:zakrello3906:20191215111416j:plain

 

昨日食べきれなかったツマミ「マイタケとブロッコリーのバター炒め」

 

f:id:zakrello3906:20191215112648j:plain

 

鶏モモの細切れと残った刻み葱を軽く炒めて

 

f:id:zakrello3906:20191215112944j:plain

 

マルタイラーメンで卵とじ「とりたまそば」

 

たまごはこれで使い切った~

 

っと、意外と時間が過ぎるのは早く、チェックアウトの時間も迫ってきましたので、食事の後はコーヒー一杯のんで撤収準備

 

思ったよりも、この片付けに時間がかかりましたね~。テントは無いから積み込むだけなんですが、、、テントの人たちは大変そうだったな

 

さてさて、のんびり出来たかというには少々慌ただしかった時間になってしまいましたが、良いリフレッシュになりました。一泊旅行で居酒屋とラーメンも良いですが、料理しながらのソトノミソトメシもまた違った魅力が、、、

 

 

休みの過ごし方の欲望の選択肢がまた広がってしまいましたね

 

 

追記

帰りにちょっと車を走らせて、件の「道の駅かつら」を覗いてみました。道の駅自体はすでに営業を再開したのは知っていましたが、、、

 

f:id:zakrello3906:20191215114127j:plain

 

河原の方も驚くほど綺麗になってまして。天気の良いこの日は河原でくつろぐ人たちや、手前の林の前にはテントもすでに何張りか見られました。復活したみたいで良かった良かった。次はこちらに来てみましょうかね~

 

今回の一言  「寒さと時間の使い方に再考の余地あり」