トオクニイキタイ

酒とラーメンへの逃避行です。たまに本当の旅にも出ます。気が向いたときに更新します。

昨年のことになりますが、、、~2回目の車中泊ソロキャン「那珂川沿い道の駅かつら裏~

もう昨年のことになってしまいますが、、、

 

12月11日

 

前回の城里の車中泊キャンプの後のこと

忙しい年末進行になる前に、もう一度、、と機会を伺い、なんとか都合を付けた

 

前回と同じ場所も考えましたが、曜日的に定休日が絡んでしまい、ならば、と、前回の最後に下見した、那珂川沿い「道の駅かつら」の裏手の「キャンプ適地」に行ってみようと色々準備を進めました

 

この、準備をしている時間も何かと楽しい。季節も進み、いよいよ冬になって参りましたので、寒さ対策、あったかメニュー、等を行うことに

今回もノーテント・ノータープの青空車中泊キャンプ。焚火をしてツマミを作って呑む。と目的は一緒。先ずは買い足したのは、、、

 

f:id:zakrello3906:20200224010128j:plain

 

寝袋買いました。ドイターのスターキャッチャー

前回、秋口にしては冷え込みが激しかった為、既存の寝袋では寒い思いをしたので

 

普段の寝具も羽毛とか嫌いなので、ダウンじゃないのを選択。これなら多少冷え込もうが快適な睡眠が約束される、、、はず?

まあ、試してみましょう

 

午後ちょいの到着、、、平日にもかかわらず、既にあらかたのスペースが埋まっておりました。危ない危ない

 

f:id:zakrello3906:20191211135607j:plain

 

通路を挟んで横並び、大体、車とテントのワンセット。時間がたつと川岸に陣取る猛者達も増えてくる。平日なのに皆様お好きですねえ

 

とりあえず車を停めて場所を確保。手続きも何も要りません。薪は裏手の道の駅(道の駅からするとコチラが裏手だが)に売っていますので、ちょっとしたおやつと共に購入

 

そして機材を広げていく、、、

 

f:id:zakrello3906:20191211130412j:plain

 

自分の持つ焚火台「モノラル ワイヤーフレーム」は受けの部分しかないので調理器具を乗せられないのが難点。一応専用のゴトクもありますが、焚火台の上に設置になるので、それでは焚火が楽しめない。

 

というわけで、ネットで検索し、改造を施してみた。フレームの両脇の穴に、鉄の棒を

 2本通す。鉄の棒はホームセンターで丁度よい長さにカットしてもらってきた

 

f:id:zakrello3906:20191211130443j:plain

 んで、網を乗せる。

 

良い感じじゃん?

寒い時期だから、これで汁ものでも作ってやろうというわけだ。

しかし、本日は曇天ではあるがあまり寒くない12月の一日。ま、夜はそれなりに冷えるだろうが、前回の教訓を生かし、服装も、装備も防寒のものを簡単ではあるが用意してきた

 

f:id:zakrello3906:20191211133250j:plain

 

先ずは、ひと息。おやつタイム。まだ明るいし、慌てることも無い。のんびり出来る時間があることは良いことだ

 

しかし、全くもって、自分は欲張りだと気づく。ツマミもおやつも買いすぎた気がする。全部食べるとこれだけで終わりそうなので、おちつけ、セーブしろ

 

f:id:zakrello3906:20200320181951j:plain

 

少し経った頃に、焚火に点火。今回は料理にも焚火を使うので、ちょっと時間をかけて育てておく。道の駅で売っていた薪は思いの外太く、不揃いで、細いものから順番に投入。自分は薪を割る装備を持ってませんからね。

 

隣のテントからは薪を割る音が時折響いてくる。手慣れている様子で、過ごし方にも余裕が見られる。自分はどうも、せわしなくていかんな

 

f:id:zakrello3906:20200320182757j:plain

 

酒とツマミも準備し、もう、ソトノミ開始。ビールは度数低めをチョイスし、継戦能力を上げた。雰囲気重視で瓶をラッパ飲みがスタイルです

 

f:id:zakrello3906:20200320183810j:plain

 

もうだめだ、我慢だ我慢できねえ~

明るいうちから失礼します、、、

 

f:id:zakrello3906:20200320184520j:plain

 

 あたりも良い感じに暗くなってきました。

火も落ち着いてきたし、いよいよ網の出番ですな!!

 

f:id:zakrello3906:20200320195242j:plain

 

先ずは、肉!

味付けは九州の人にはおなじみの「マキシマム」で

 

f:id:zakrello3906:20200320195631j:plain

 

良い感じ

あっという間に食べてしまう

 

f:id:zakrello3906:20200320200649j:plain

 

次弾装填!!

豚のカシラ。味付けは同じくマキシマム

 

f:id:zakrello3906:20200320200956j:plain

 

またしても良い感じ

 

夜も更けて辺りも真っ暗。遠くでは冬のバーベキューか鍋パーティーをしている学生さん達が適度に談笑し、川岸に陣取った若者二人からは時折下品な笑い声がぎゃーはははと響いてくるのはご愛敬。トイレの際などに見渡してみると、あちこちで静かに晩餐をしている人、既に引きこもっている人とまちまち

 

f:id:zakrello3906:20200320203036j:plain

 

振り向けば、、、虎視眈々とこちらを伺う獣も!!

 

さあて、お次。もう、〆も近いが(腹が膨れてきた)メインを残しているので

 

f:id:zakrello3906:20200320203524j:plain

 

調理と呑みが同時進行は忙しい~先ずはネギを炒めて、その次に鶏肉も炒める

 

f:id:zakrello3906:20200320203813j:plain

 

各種きのこを切り分けて準備

 

f:id:zakrello3906:20200320204524j:plain

 

薪も再度投入し、火力もアップ

 

f:id:zakrello3906:20200320212444j:plain

 

くつろぎのスペースはこんな感じ

前回よりも光源も増やし、防寒にも気を使った。この日はそんなに寒くはならなかったので、快適に過ごすことが出来た

 

f:id:zakrello3906:20200320214410j:plain

 

とろみをつけるために、なめこも投入

網は他社の焚火台用のものを流用したので、鍋を乗せてもびくともしない。改造は大成功ですな~さあ煮詰まってきました

 

f:id:zakrello3906:20200320214905j:plain

 

汁ものは体が温まるね!!

 

〆は、きのこ汁でござんす。

美味い!!これは正解だったな!一味もたっぷりふりかけて

 

家に残っていた、仙禽の雪だるまの最後の一杯を一緒に頂く。しかしながら、、、鍋一杯に作ってどうすんのよ(笑)

 

実は、まだまだ調理してない食材は残っていました。欲張りすぎる自分。あれも食べたいこれも作りたいと、どうにも余裕がありませんなあ

 

結局、きのこ汁は半分、別の鍋に移して保存。明日の朝に再度頂こう

 

再度火も落ち着き、晩餐の片付けも済ませ、夜も更けてのんびりと

隣の車の方は泊りは無しだった様で、撤収して行きました

 

もう少し薪をくべて、酔い覚ましにお茶を入れ、しばしまったりと

この段階でようやく腰を落ち着け本を読む余裕も

 

しばらくすると、やや風が出てきて時折落ち葉が降り注いできたり

時間が経つとぱらっと雨も?

 

というあたりで、切り上げて就寝準備。今回もテントは無いので、シートを倒し車中泊。濡れて困るものは車内に避難させ、ドアの開閉は極力音を立てないように

新しい寝袋に潜り込んで、おやすみなさい

 

寝袋は期待通りの効果を発揮し、寒さとは無縁で熟睡出来ました~

 

f:id:zakrello3906:20200320221530j:plain

 

そして、翌朝はこんな感じ~

おはようございますは、濃い霧につつまれていました

 

f:id:zakrello3906:20200320221931j:plain

 

河原も、対岸が見えないくらいに濃い霧。ひんやりと湿った空気は、冬の朝にしては異質で、寒すぎる訳ではないがまとわりつくような冷たさがある

 

車内に退避させておいた椅子を引っ張り出し、夜露に濡れたテーブルをさっと拭いて、しかしながら、朝用に残しておいた薪に点火するのは非常に難儀。昨日は焚き付けに使えた落ち葉たちも湿って使えず、湿った薪にもなかなか火が移らない。料理用のバーナーで炙ってなんとか点火、、、あぶないあぶない

ここら辺は次回への反省点としましょう

 

f:id:zakrello3906:20200320224208j:plain

 

ひとまず暖をとることに成功

そんなこんなで、しばらくすると霧も流れて晴れ間も見えてきました

 

f:id:zakrello3906:20200320224557j:plain

 

さて、朝ご飯、朝ご飯っと

 

f:id:zakrello3906:20200320224918j:plain

 

昨日、〆に食べる予定だった蕎麦を、きのこ汁に投入。卵を落として完成~

 

のんびり出来たんだか、せわしなかったんだか、色々欲張っちゃうのが良くないんだか、楽しいんだか

 

いつも出ている旅と一緒ですね~

次回はもっと、次回はもっと、 ま、焚火、酒、料理、と楽しめたから良しとする。次回はテントとか用意してみようかなあ

 

日が昇ってくると、霧は完全に晴れて、冬にしては暖かい陽気に。燃え残りと灰の始末をして、火消し壺が冷えるまでの間少し散歩

 

f:id:zakrello3906:20200328073243j:plain


赤い橋の下は、今は穏やかな流れ、、、。台風19号の時はどんなだったのだろう。

 

陽が昇ると暖かくなってきて良い陽気に。他のキャンパーさん達は夜露に濡れたテントの撤収に難儀しているみたい。この点は車中泊は身軽で良い。火消し壺が冷えたら時間を見計らって撤収~

 

なんの時間を見計らっていたかと言いますと、、、

 

f:id:zakrello3906:20200328081534j:plain

 

まだ、食べるんかい、、、

 

開店時間丁度へ、中華蕎麦みうら、さんへ

大好きなデフォと

 

f:id:zakrello3906:20200328081848j:plain

 

、、、この時の自分の思考が理解できないんですが(笑)

まあ、米が食べたかったのかなと。チャーシュー丼も頼んでしまいました

 

腹を満たして~、あとは帰ってのんびりしよう

 

さて、

これを書いた時点で、2回目の道の駅かつら車中泊を慣行している訳ですが、そろそろテントデビューするべきか悩んでます。要は、真似事にするか、本気の趣味にするか、ここが分かれ目のような気もしますが、、、安い買い物でもないしなあ

 

どうなることか

 

と言う訳で、次回は?

 

今回の一言  「慣れればもっと落ち着いて過ごせるだろうか?」

 

最近、更新まばらですみません